2011年10月28日

テンションアップ〜!

さて、昨日は(一昨日やなぁ)運動会の振替のお休みを貰ってました。
職員が一度に休むと大変なので、みんな代わり番こで休みを取るのです。
(^^)/

掃除やら書類書きをした後〜
昼から、美容院に行ってパーマかけよっ!
〜なんて急に思い立ちまして〜
(^^)ノシ


私「クリンクリンパーマにしてください」

パーマやさん「え〜と…今あまりそういう髪型は見掛けないと思うのですが、いいんですかぁ?」

私「良いです良いです!」

流行遅れにならないように心配までしてくれる親切なパーマやさんです〜
m(_ _)mアリガトウ

ボリューム出過ぎないように、少し髪をすいてもらい、
頭皮洗浄もしてもらって(気持ちええねん)

わぁい(^o^)くるくるやぁ
妙にテンション上がりまする!
今日の劇団の稽古は上手くいきそうや〜!

あらぁ
…わぁ〜もう7時半やぁ〜
(゜Д゜)

慌てて稽古場に駆けつけて〜
う〜ん(-_-)
ヤッパリ10代の娘役の感じになかなか演じられません!
そやけど、「ヤルデェ!」感は確実にアップしてましたわ〜
(^_^)


さて…
家に着いてから(11時やぁ)晩御飯を食べそびれていたので、暖かぁい カップヌードルのミルクシーフードなるものを食べちゃいました。
あぁ〜9時過ぎたら食べないって決めてたのになぁ〜
まあ、今日は仕方ないかなぁ〜!!
  


Posted by シュガーリック at 01:38Comments(6)

2011年10月24日

試験だよ〜〜(*_*)

さて、この土日は〜

前から興味があった
ベビーマッサージのお勉強をしに、大阪へ泊まりで出掛けてました。

土曜日は、保育所お休みして〜(^^;)
日曜日は、劇団の稽古をお休みして〜(^^;)


2日間、みっちりお勉強です〜

ベビーマッサージと言えば、
アトピーの子どもたちに効果がある等の、
使われるオイルの効能ばかりが目立って世の中に出てきているけど、

本当の目的は、
赤ちゃんとマッサージをしている人が、共にリラックスして、笑顔で過ごして、
みんな幸せになる基礎を造り上げて行くものなんですわぁ〜

何だか、すぐにでも、世の中のお母さんたちに伝えていきたい気分〜
p(^-^)q

あー(^^;)
その前に…

2日間の勉強の最後に、筆記試験と実技試験が有りました。
( ̄ー ̄)

コレに合格しないと、アカンのよ〜

不合格通知は、すぐに来るらしい!!
合格通知は、ゆっくり来るのだそうだ♪

『ベビーマッサージインストラクター資格』と『育児セラピスト二級』……なんよ〜。

なんか、たいそな名前の資格なんやけど、
子育てが当たり前に楽しめるように、お手伝いする人!〜なんやなぁ〜!!

あー(^^;)
それにしても、試験なんか受けたの何年振りやろうか!
しばらく、悶々とせなあかんなぁ〜


写真1は、
ベビーマッサージをする時のセサミオイル!
でも、中華料理に使うようなゴマ油の香ばしい香りはしませーん。
でも、食べても大丈夫やから、料理に使ってもオーケーなんよ。
ヽ(^^)

写真2は、ベビーマッサージを伝える際に使う小道具の赤ちゃん!

劇団ZEROの『冬物語』で登場したパーディタちゃん人形より、少し大きくて、ズッシリ重いです〜。
(でも、とっても似てるのよ〜!)
たぁちゃんと名付けました。
(^o^)

さてさて、合格したら、皆さんにまたお知らせしますね〜!!
(o^_^o)

え〜と…
不合格だったら〜
………(゚-゚)
ん〜  


Posted by シュガーリック at 16:57Comments(10)

2011年10月18日

この頃少し変よ( ・∀・)

10月も半端…
やっと過ごしやすい季節が〜

…って、話をよく聞くけど、
私はこの頃少し変なんですわ〜
(^^;)

涼しいなぁ〜と思っていたら、急にか〜っ!って暑くなる!!
しばらくしたら、また元通り。

ホント! 一時間おき位にその波がやってくるのよ〜!!

そのお陰で、夜〜ようやく寝入ったかなぁ〜と思ったら、暑い〜って、布団を蹴飛ばして起きてしまいますねん。
(・∀・)アーア

なんか〜この頃マトモに寝てないなぁ〜

そんでもって、夕方くらいに“ダルダル〜”が襲ってきますねん〜
(=_=;)

今日などは、仕事が終わってから稽古も無かったので、
ベッドに ドーンと倒れ込んで、暑い〜寒っ〜暑い〜寒っ〜を繰り返してました。
(つまり、倒れ込んだだけで、寝込んでないのよ(^-^)/…でも、起きられないのよ〜ヤヤコシイ!)

何やかんやで、ホンマ夜中にこの記事を書いてます。

早い話が、
更年期障害ってヤツですねぇ〜!!
σ(^_^;)

劇団ZERO公演『愛と友情』は夕方5時に開演なんで、
その頃“ダルダル〜”が襲って来たらヤバいやん〜!!

薬を飲み始めると、何年も飲み続けなきゃいけない羽目になるで〜と聞いたので、
以前、婦人科で貰った貼り薬で様子をみましょうかぁ〜

そうや!!
私、めちゃめちゃ寒がりやから、冬の寒〜い時に、一時間毎に暖か〜くなったら…
p(^-^)q
それは、嬉しいやん!!
  


Posted by シュガーリック at 02:37Comments(11)

2011年10月11日

ある事がキッカケで…( その3)

皆さぁ〜ん

お待たせしましたぁ
f(^_^)

…って、別に待ってないってかぁ〜
(^^;)


さてさて、前回からの続きです。

ついつい後回しにしていて…エイヤッ!〜とやってみたら、ビックリするくらいスッキリした事!

…それは、

劇団ZEROの次回作品『愛と友情』の企画書を作る事だったのです!

もうホントに〜
パソコン使うのが大不得意分野!〜〜の私…
(*_*)
たった数ページの企画書だけど…何だか苦になって、後回し…
後回し…
後回し…
…もんもんもん…
なんか、何もかもイヤやぁ〜(x_x;)

先日、私のパワーストーンの言葉を聞く事の出来る先生から
『後回しにしている事をやったらスッキリする〜』
と聞いて
ヨシッ!エイヤッ!っと取り掛かりました。

途中、何度かPCがプシュ〜ンと真っ黒になったり
(5分くらいで甦りました)

入れたい画像が取り込めなかったり
(ワードで作ってるのに、イラストレーター用の画像を入れようとしていた…と気付きました)

やっとの事で表紙が出来たところで、プリントアウトしてみたら〜

あれっ!
(・・;)…

写真1みたいになってました…つまり、黒いインクが出てない!

クリーニングのハードを2回したけど駄目!

インクはタップリ残ってるのに、写真2みたいにインクの出具合表は、一番上が真っ白!
(=_=;)

もう嫌!
やっぱり嫌!

で…
他の劇団員のPCにメールでデータを送って、プリントアウトして貰う事に…

そしたら、
「データは届いたけど、ワードのバージョンが違って開けないからバージョンダウンして送りなおして〜」
…て…

なにそれ?
???????

もう嫌!
やっぱり嫌!

結局、やり方を教わるのが数日後になり、やっとの事で企画書は出来あがりました。

(´ヘ`;)はぁ〜
やっぱりPCは苦手です。

サクサクと、画像の編集なんか出来たら、気持ちええやろうなぁ〜

企画書をホチキス止めして、各封筒に入れたところまでしたら…

(・∀・)あっ!

ホント!

何だか心軽くなって、スッキリしたやん!!

p(^-^)q

もんもんもん…はどこかに行きました!

不思議やね〜やる気が無くなると、何もかもやる気無くなるのにねぇ〜

ホンマに長々とお話にお付き合いして頂いた皆様ありがとうございます♪

コレからも、
ボチボチ…ブログ書いて行きますので、よろぴくです(^-^)/
  


Posted by シュガーリック at 22:15Comments(10)

2011年10月03日

ある事がキッカケで…(その2)

前回の記事の続きです。

実は、ちょっぴり怪しい話がきっかけでしたのよ〜
f(^_^)

私の、良くお世話になってる人……なんと、その方は、石とお喋りが出来ます!!
石が言ってる事を、伝えてくれます。
(^o^)

私が持っているパワーストーンからのメッセージを聞くと〜


「仕事はメチャメチャ大変やなぁ〜でも、コレは乗り越えられるで。身体の事を石が心配してるから、出来るだけ休むようにしてよ〜」

さてさて、その後、石ちゃんは、
休めと言っておきながらこんな事を…

「今、ずっと後回しにしてる事が有るやろ〜」

…(・・;)…

「それを、片付けたらスッキリするで〜」

…あぁ…
思い当たる事がひとつ有るわ〜
(^^;)

まあねぇ〜
やらなきゃ!やらなきゃ!
…とか思いながら、ブログのサーフィンなんかしてしまうからねぇ…!

よし!
スッキリするぞぉ!!

…って事で、次回は
後回しにしていた事を記事にしますね〜
(^o^)

…て…めちゃユックリやのにまだまだ続くんかい
(^-^)
皆さん、気長にお付き合いよろしく〜
(^-^)/  


Posted by シュガーリック at 21:10Comments(2)