2011年06月30日

ラジオ出演(^^;)

いつも記事upが遅くてごめんなさいね〜〓
ネタは熱いうちに打て!!
…て言うのにねぇ〜。

さてさて、この月曜日は、FMマザーシップさんに行ってきました〜
(^o^)

今、人気急上昇のアイドルグループ「サムライローズ」のメンバーであり、
いこらーさんでもあるアンゼリカさんの番組に、ゲスト出演させて貰ってきたのです。
(^^)/

もちろん、劇団ZEROの新作の事、団員募集の事など、しっかり宣伝させていただきました。
o(^o^)oアリガトウ

私のこれまでに演じた役柄の台詞なんかも喋っちゃってます!
(≧∀≦)

海南から南側では、聞く事が出来ると言う事なので、7月4日(月)14時〜
FMマザーシップ
え〜と
889?ヘルツだったかな〜
『マフィンとティータイム』という番組
聞ける人、聞いてみてくださいね〜
ヾ(^▽^)ノ

それにしても、30分って短いわぁ〜(^^;)
あっという間に終わってしまったのよ〜。

時間に合わせて臨機応変に話を膨らますのは、簡単だけど…
臨機応変に話を縮めるのは、私…下手くそですわ。
(=_=;)

アンゼリカさんの喋る時間を
大幅に喰ってしまったようで、ホンマスミマセンでし〜
m(_ _)m


それからそれから〜(^o^)
今回、偶然にも、私たちの収録の前に、植松淳平さんの収録があったようで、
私たちが喋る番組中、いろいろ盛り上げて貰いました〜(^-^)

ほんまにいろんな人にお世話になりながら…、
いろんな人と繋がりながら…
劇団ZEROが成り立っていってるのだなぁ〜て
思いましたわぁ。

皆さぁん、ありがとうございます。
(☆▽☆ )  


Posted by シュガーリック at 23:48Comments(12)

2011年06月26日

劇団ZERO48(?) で、アイドルめざそう〜

劇団ZEROは、いま
団員募集!していまぁす!
ヾ(^▽^)ノ

そんなん…自信ないわぁ〜
って人も大丈夫!

団員…って言っても、まず初めは、研究生からスタートしますよ〜。

実は、小さな会場向けに、『オペラ座の怪人』の稽古をしながら、

市民会館小ホールでの本公演(来年の1月14日予定よ!)
『愛と友情』の準備が着々と進んでいたのでありまぁす。
ヾ(^▽^)ノ

今回、みんなで華やかに踊る場面があるのですわぁ。

高校生以上なら年齢の上限はありません。中学生は、要相談です(^^)/

あっ('◇')

もちろん、劇団ZERO48(?)だけの募集じゃないので、男性もドンドン来てくださいね〜。

気になった人は、
コメントかメッセージをお願いします。
また、詳しくお話しますね〜(^^;)
  


Posted by シュガーリック at 16:49Comments(12)

2011年06月23日

再び〜真っ黒の〜

先日、アイドルのアンゼリカさんに連れて行って貰った
「黒江ぬりもの館」

今日は、歌手のmomoちゃんと一緒にお邪魔しました。
o(^o^)o

もちろん、美味しいカレーを頂いた後…
真っ黒スイーツセット!!!!!
わぁ〜いp(^-^)q

バウムクーヘン、クッキー、パウンドケーキ、それにわらび餅まで、全てが真っ黒!
ヾ(^▽^)ノ

それが、素敵な漆器のお盆に乗せられて〜
スプーンもフォークも可愛い〜!!

momoちゃんと
「びんだこ(真っ黒なたこ焼き)も気になるねぇ」
〜て、言いながら、さすがにそこまではお腹に入らず…
(^^;)


今回は、
ギャラリーやイベント会場として使われているという、二階のお部屋も見せて頂きました。

おぉ〜
凄いなぁ〜さすが築150年やわぁ!
立派な梁に傘が飾られてる〜!
天井が低いのは、背の小さい私には、ちょうど落ち着くのですわぁ〜♪


家へのお土産は、バウムクーヘン!
そして、自分には、前から目を付けていた、塗り物のペンダントを買いました。

そして〜♪(^-^)

黒江ぬりもの館に
我が劇団ZEROの
研究生募集チラシを置かせていただきました〜!
(これについては、またいつか詳しく改めて書きますね〜)
ありがとうございます。
m(_ _)m


さぁ
皆さんも、是非是非
真っ黒の〜をいろいろ楽しみに来てみてねぇ〜。
  


Posted by シュガーリック at 22:53Comments(17)

2011年06月18日

大っきな病院

さて…
『オペラ座の怪人』の歌の稽古をしていて
見事に“撃沈”してから早くも1ヶ月〜
(*_*)


高い声の出ない状況を何とかしようと、耳鼻科へ…

前からポリープのちっちゃいのが有ったのは解っていたので、具体的に手術をしてもらうべく、大きな病院に紹介状を書いて貰いました。

保育所にも、入院するかもしれない状況を話して〜
(8月のお盆休み前後なら、何とかなる!ってさぁアリガタイ)

公休の日に合わせて、紹介状書いてくれた 掛かり付け耳鼻科の先生に予約取って貰って〜

さぁ!!

いざ、大っきな病院へ!
('◇')ゞ

サッサと手術の日取りを決めて〜
持って行く物を確かめて〜

今年の冬にはキレイな事で〜♪♪♪♪♪
o(^o^)o

……

ところが…

「この状態では、手術をしても、あまり声の状態は変わりません。声のリハビリに通ってください」

…て…(@_@)

リハビリ〜!!?

それが、なんと〜
土日はやってなくて、
平日の9時〜5時しかやってない!

そんなん〜通えやん
(=_=;)

取り敢えず、一度だけリハビリに行ってみて〜
(たまたま、うまい具合に年休を入れてた日が有った…)
後はどうするか考えよう。
あ〜あ
生まれて初めての入院を
楽しみにしてたのに…
ガックリ…
(x_x;)
(シアワセモノデス…ハイ)


写真は、
診察料自動支払機!!
こんなんあるんやぁ〜
ほほ〜
  


Posted by シュガーリック at 12:21Comments(14)

2011年06月06日

真っ黒の〜〜!

アンゼリカさん(←今をときめくアイドルよ!)
に連れてって貰いました。

何処へって〜o(^o^)o

海南に有る
「黒江ぬりもの館」!!!

いろんなブロガーさんたちが、記事にしているのを見て、是非お邪魔したいと思っていました。

何とも趣の有る路地の向こうに、ほっこりと有るお店〜!
漆器の雑貨やアクセがいっぱぁ〜い
ヽ(´ー`)ノ

…んで、カフェもあるのよ〜!!
ガネーシュカレーと、真っ黒な黒江バウム付きホット珈琲を頂きました。
('-^*)ok

美味しっ(^o^)!

楽しっ(^o^)!

お土産に〜というよりも明日の朝ご飯用に
黒江ベーグルと黒江コッペを買いました。(写真取り忘れて食べてしまいました。)
紀州備長炭入りの、真っ黒なパンです!お通じが良くなるそうです!

黒江ぬりもの館だより
〜のブログを書いているミントさんは、
和歌山の発展を本気で考えている人デス。

すみませーん(^^;)
未だに、他の人のブログの貼り付け方が解りません。
皆さん、適当に検索して探してくださいませ。

〒642-0011
和歌山県海南黒江680
電話073-482-5321
営業時間 10時〜16時
休館日 月曜火曜

この日は、仕事も稽古も無しでした〜たまには、こんな日も必要やわぁ。(持ち帰ってる仕事もパス!)
先週の土曜日のお話でしたぁ〜。
  


Posted by シュガーリック at 23:21Comments(25)