2009年04月26日

チョット宣伝です〜〓

久保美雪ちゃんのソプラノリサイタル!
☆5月30日(土)
☆2時開演(一時半開場)
☆和歌山市民会館小ホール
☆\2,000
☆全自由席!
オペラのアリアを中心に歌ってくれます〜
ヽ(^^)
大柄なのに〜
(失礼!(^^;)
歌い出したら凄く可愛い〜
(*⌒▽⌒*)…です〜。。
オペラだからって堅苦しく考えずに、美雪ちゃんのソプラノに酔いしれてみませんかぁ!
私は、数年前に…
和歌山にこれだけ歌える人が居たんだぁって、感激しました。
(^-^)v
チケット予約は、
和歌山市民会館(073-432-1212)に電話するか、
私シュガーリックに直接メールくださいな
lee-kawabata4360@docomo.ne.jp
  


Posted by シュガーリック at 02:57Comments(6)

2009年04月25日

4月は全身筋肉痛ですわ(^^;)

今年度は、0.1歳のクラス担当になりました。

生まれて初めて親と離された子どもたちは、訳わからず朝から帰るまで泣きっぱなしです
(´д`)
背中に一人おんぶして、両腕に一人ずつ抱っこしてたら…
当然、全身筋肉痛になりました。
(*_*)
当然、保育士にもお昼の給食は用意されてますが、ひとりを抱っこしながら〜もしくは足にしがみつかせながら、立って食べます。

この状態を見たら、
「子どもが可哀想!」
とか〜
「こんな小さい子どもを保育所に入れるなんて、親はなってない!」
とか言う人もまれ〜にいますが(最近は減った)…

大丈夫!!!!!

慣れます!
…と言うよりも
朝、保育所に来て、必ず迎えに来てくれるって事に、
赤ちゃんながらに気付いて行きます〜(^_^)

そうなったら、遊びにも食事にも目を向けられるようになり、充分保育所生活を楽しめるようになります。
その日は近い!
ヾ(^▽^)ノ

既に、泣き止んで、保育士の“いないいないばあ”に反応してキャッキャッ笑う子やら、トイレにニコニコ近付き水遊びをしそうになる子などおります。
(+_+)ひぇ〜!

しかし、全身筋肉痛はまだまだ治らないやろなぁ
(^^ゞ
  


Posted by シュガーリック at 14:13Comments(3)

2009年04月01日

一瞬にしてワガママが治る魔法みたいなお話〓

4月ですね〜。
保育所では、新しい子ども達を迎える準備でワラワラしてます。
一年を一緒に過ごして、慣れた子どもたちは、次のクラスへさようなら〜〓〓

さてさて、非常に手のかかると評判のA君(二才児クラス)の話〓
皆で外に出て遊ぶ為に、「お片付けしましょ」と声をかけると、途端にぴゃ〜と泣いて「遊びたい〜〓」
そこで、「何をワガママ言ってるの〓片付けなさい〓」
…なんて言おうものなら、余計にぴゃ〜〓ってなってしまう。
でも、「そうかぁ。遊びたいなぁ〜。残念やなぁ。片付けの時間やもんなぁ〜〓」
って言うと、泣きながら「ふぇん〓」と返事して、おもちゃの片付けを始めたりするのだ〓
ホントに魔法みたいに変わるから面白い〓
あ〜せっかくA君の扱いにも慣れてきたのになぁ〜〓

さて、4月です。。
どんな新しい子ども達と出会えるかしらん〓
  


Posted by シュガーリック at 17:59Comments(2)