2009年10月26日
今日も1日頑張ったよ〜


今日も1日疲れた〜〜なぁんて言うと、マイナスイメージを自分に振り掛けてしまいそうなんで…
チョット偉そうに〜今日も1日頑張ったよ〜です。
実際、朝は頭が痛くて
ぼ〜っとしていたので、予定していた、保育所の書類書きが出来ず…(-_-)
ドンマイ、ドンマイ!
昼から、劇団ZERO公演
『テンペスト』のチラシをアチコチに送る準備!
それから、それを送るべく郵便局へ!
次に、スワローテイルさんが三線の稽古をしている会場に、ポスターとチラシを預けに行きました。
スワローテイルさんありがとうございました!かりゆしフェス(って名前だっけ?)頑張ってね〜。
それから、takeAカフェへ!
Aちゃん所にもポスターとチラシをおかせて貰いました!
Aちゃんありがとうございました!
「天使のプリン」(写真1)にはアイスも付いてて感激!…食べながら、『テンペスト』のラスト曲の歌詞の整理!
“ごちそうさま人形”(写真2)をお手拭きで作ったよ。
p(^-^)qtakeAカフェさん、おいしかったよ御馳走様。そして、ありがとうね!
その後、急いで市民会館へgo。
梓ママ所にも行くつもりが、時間が合わずに断念!梓ママさんゴメンナサイ〜
市民会館にて、演出とラスト曲の歌詞の事やら、チケット配布について打ち合わせ!
今日の夜は、
『テンペスト』の稽古と、
ZERO団員が客演するオペレッタ『アルカンタラの医者』の稽古が重なってしまったので、
団員は分かれて稽古に参加。
私は『テンペスト』の方。
踊りの(タップダンス)練習
歌の練習
セリフの練習
チケット配布
はぁい皆さんお疲れ様〜。
家に帰って遅い夕食。
演出は、『アルカンタラ〜』の稽古に行ったので、〓で今日の稽古状況報告!
うん!!今日も1日頑張った。
o(^o^)o
いこらの皆さんにも、いろんな元気を貰いました。
ありがとう!
お休みなさい。。。。。
Posted by シュガーリック at
01:24
│Comments(4)
2009年10月20日
いよいよ〜p(^-^)q


さぁ〜
いよいよ
劇団ZERO公演の
『テンペスト』
チラシ、ポスター、チケットが出来上がってきました。
ヾ(^▽^)ノ
私は、右上の方で、物凄い顔で睨んでおります。
(^^;)
人間じゃない役って、楽しいわぁ〜
メイクは、フラビージョ(戦隊もののテレビ番組の敵役!)の真似してみたけど、この写真は見えにくいなぁ〜
さて、このチラシはA4版です。
そして、ポスターは何版っていうか知らないのだけど、幅50?、縦70?位の大きさが有ります。
(^^;)
この、ポスターを貼って頂けるお店や
チラシを置かせて頂ける場所などありましたら
是非是非お知らせくださいませ〜
p(^-^)q
先ずは、告知…知って貰う事はとっても大切!
それから、見に来て貰う事…チケット購入して貰い〜足を運んで貰い…感謝!
(^人^)
そして、いっぱいの感動を配りたいと思う。
笑ったり感動したりした分だけ、人間は元気になれる!!
よろしく(^-^)/
ありがとう!
Posted by シュガーリック at
08:08
│Comments(8)
2009年10月13日
歌の歌詞作り〜〓

写真〜
チョット
見えにくいよね〜
m(_ _)m
皆さん、ごめんね
さてさて、劇団ZEROの『テンペスト』公演は、
今回、ミュージカルです!
なんと!
ベートーベン作曲のテンペストの曲を、ポップス調にアレンジして貰い、
今は、それに付ける歌詞を考えています。
歌詞作りは、楽しいけど、結構しんどいのよ。
(^^;)
私は、楽譜を書くのが苦手(超時間がかかる!)なんで、写真のようなカタカナのドレミ楽譜になってしまいます〜
(*^_^*)
私キャリバン役(悪いお魚の役)の歌は、早くに出来上がっているので、
一つだけご披露しちゃう!!!
ろくでもない奴に、
仕えると、あ〜しんど!
同じ仕事するならば、
いい社長 選ぼう。
悪いのにあたったら、
とっとと転職して
社長を取り替えよう!
とっとと取り替え
気楽に取り替え
とっとととらばぁゆ!
ねっ!
悪いお魚さんでしょ!
Posted by シュガーリック at
21:03
│Comments(2)
2009年10月11日
さあ!何着ていこうか?紀の川市役場とシェン・ロカンタさん



さて、先日は紀の川市で、お仕事してきました。
保育士やのに、出張なんて有るん?!
…と、思った人も多いやろなぁ。
(^^;)
それが、有るんですわ!
(メッタに無いけど…)
今回は、子育てサポーター養成講座の講師!
ひえーっ、
『講師』〜やなんて、何だかとっても偉そうな言葉の響きで身が縮こまるわ〜
(+_+)
とにかく…
0歳から3歳くらいの子どもの遊び(主にわらべうた)をいろいろ紹介して、楽しんで貰うのが目的だったのですが〜
さて、何着ていこうか?
(。・_・。)?
いつものGパンでは、あまりにも…(^^;)
かといって、スーツでカチッと〜は堅すぎる。
劇団ZEROの衣装は派手すぎ!(アタリマエジャ!)
結局、日本に古くから伝わるわらべうた遊びを多数紹介するのだから、和柄模様のジャンパースカートにしました!
(*^_^*)
さて、当日の朝履いてみると…
んっ!
チョットキツい目!
少しばかり太ったかも!
(=_=;)
でも、まあ履けない訳ではないので、そのままgo!
さぁて!(^^)
せっかく紀の川市まで来たから、帰りはシェンロカンタさんで優雅にお一人様ランチ!
ヾ(^▽^)ノ
ガパオライス!そして、ハートクッキー付きのコーヒー!
メチャメチャ満足!
まだまだ、デザートも食べたいのに、ジャンパースカートのせいで断念じゃ。
(=_=;)
また、食べに行きたいです!
ベトナム風プリン、濃厚チーズケーキ、抹茶ソイ、ホットキャラメル、SENパフェ…
あ〜デザート以外でも、試したいメニューいっぱいやぁ
(*^_^*)
SENちゃん、旦那様〜
ごちそうさまでしたぁ〜
ホントにまた、行きますね。
しかし、あの日講座を受けに来た人たちは、講師が着るものであたふた悩んでいたなんて、思いもよらんかったやろなぁ…
(^_^;)
Posted by シュガーリック at
00:22
│Comments(6)
2009年10月07日
お誕生会はケーキではなく、メンソーレ!

久しぶりの記事です。
さて、9月27日は、姪っ子の七才の誕生日!
その日は忙しかったので、日を改め、メンソーレでお誕生会をする事に!
しかし、出掛ける直前になって、姪っ子の熱が37.5度!!!!!
(=_=;)
「今日は出掛けるの辞めよう!」という爺ちゃん婆ちゃんを
「家にいたら、余計に熱が上がる〓沖縄料理は熱下げる!」
という、訳の分からない理屈で説得して、
いざ!メンソーレ!
初めて食べた海ブドウはとっても美味でとろけそう
豚の角煮は一つ一つがでっかくて味染み込みまくり、
ミミガーサラダにウコンのお茶、
カラフルなお魚の唐揚げ(名前忘れた)
ゴーヤジュース(苦くない)
いっぱい食べたなぁ〜
あっ!
ピーナッツの豆腐(コレも名前忘れた)も食べたよん!
写真はすっかりメタルちゃんにお任せして、写してない〜
(^^;)
お土産にサーダーアンダギーいっぱい頂きました。(写真〜知る人ぞ知るポニョのラーメン鉢に入れてます〜)
さすがにお腹がパンパンで次の日の朝ご飯になりましたが〜(*^_^*)。
スワロウテイルさんお世話になりました!ヽ(^^)
どれも、美味しかったぁ!
さて、家に帰って姪っ子の熱を計ると…
37.0度!!
やっぱり沖縄料理は熱下げるやん!!!!!!!
Posted by シュガーリック at
07:22
│Comments(4)