2011年03月20日
大台にのりました!

無事に大台に乗る事が出来ました!
あらゆる人、物、出来事に感謝しないとね〜。
(*^_^*)
さてさて、その17日はヴィンテージさんで、
植松じゅんぺいさんプロデュースのコンサートが行われておりました。
(コンサートじゃなくてライブですねぇ(^^;))
植松さんはもちろんですが、いつも、ほっこりした歌声を聞かせてくれるmomoちゃんの歌を久し振りに聞きに行きました。
お客様の中には、まあるさん姉妹も、いらしてまして〜
ヾ(^▽^)ノ
皆さんに
「冬物語よかったわぁ!!感動したわぁ!」
…って声をかけて頂き超ご機嫌さん〜(o^_^o)
しかし!!!
それだけにとどまらず〜
なんと、
momoちゃんが、birthdaysongを俄かにつくってくれてまして…
サプライズお祝い会に〜
ヾ(^▽^)ノ
総合司会の植松さんと、舞台の上で、
『冬物語』トークなんかもやらせて貰って
またまた、超ご機嫌さん
(*⌒▽⌒*)
(司会じゃなくてMCやんなぁ(^^;))
わぁ〜い☆☆☆☆☆
ホントにホントにステキな誕生日になりました。
(*^_^*)
皆さん
ありがとうございます!!
写真はmomoちゃんと撮りましたぁ。
Posted by シュガーリック at
10:04
│Comments(20)
2011年03月05日
めったに出来ない経験ヾ(^ ▽^)ノ


遠足の途中で、消防署の社会見学をさせて貰いました。
最近の消防署は面白いで。
p(^-^)q
防災の為のミニ映画が観られたり、
煙の中をどうやって逃げたら良いかの訓練を、まるでアトラクションのように経験出来る!
ヽ(^^)
さてさて、
いよいよ消防自動車の見学!
一番の楽しみは、ハシゴ車やぁ〜!
伸びる!伸びる!
ハシゴは伸びる!
「ハシゴ車に乗りたい人?」「はい!」p(^-^)q
私、モチロン一番に手を上げる!
みんな、怖いのだそうだ。
(^^;)
で〜
ヘルメットに命綱…何だか重装備でハシゴ車に〜
ウキウキ気分!
ヤッホー!
一番上からは、和歌山城も見上げなくて良いのよ〜
紀ノ川の水の流れがちゃんと見えるのよ〜
子どもたちはみんな豆粒みたい〜
あ〜カメラ持ってくれば良かったかなぁ〜
ヾ(^▽^)ノ
ご機嫌さん!
後で聞くと、
一番上は、35メートル…ビルの11階と同じ高さなのだそうです。
下に降りてきてから、
子どもたちが、
「先生、楽しかった?」
「僕も上りたかったなぁ」…なぁんて言ってました。
あ〜ほんまに楽しかったわ〜。
p(^-^)q
Posted by シュガーリック at
20:49
│Comments(24)